何のために学ぶのか?を知る
私は、物心ついた時から勉強が好きでした。
決して天才肌ではないので、コツコツ努力タイプ。
THE山羊座の性質です。
他人の何倍もコツコツ努力するから、何事においても他人よりちょっとできる人、というキャラクターを生きてきました。
常にそういうキャラクターでいると、いつしかこう言われました。
「あの人は、できる人だから」
と。
でも、本当は違うんですよね。
自分はそんなに頭が良くないことを知っているから、必死こいて勉強しているだけなんです。
そして、人よりもコツコツ・もくもくと努力できる。
もしかしたら、私の長所はそこかもしれません。
私は、本質的に体に良いこと・美容に良いことを講座にしてお伝えしています。
それはもともと、他人に教えるために学んだことではなく、自分自身を良くするために学んできたものです。
自分が実践し、これなら続けたい!と思えることだけを厳選して、オリジナルの講座にしています。
時に、世の中の常識とは反対のことを教えることがあります。
世の中で良いとされていることを否定することもあります。
まだまだ日本では「トンデモ」と扱われるようなことを、真剣な顔して教えることもあります。
そして、正論に囚われすぎないよう、人としての喜びや遊びの部分ももちろん考慮したいと思っています。
それは、”ストレス”が一番の病気の原因だと知っているからです。
なぜ学ぶのか?
勉強ってそもそも、なぜ学ぶのか?が理解できていないと、モチベーションが続きません。
そして、学んだとしても活かすことができないまま終わってしまいます。
誰のために?
何のために?
そこを意識すると、勉強の意義が見いだせると思います。
「ドラゴン桜」のセリフより引用します。
お前らが、何でバカなのか教えてやろうか?
それはな、お前らが物を知らないからだ。
教科書に載ってる知識のことじゃない。
世の中の実態と仕組みを知らないってことがバカなんだよ。
お前ら、今、世界がどういう状況が分かるか?
世の中は未曾有の危機だ!
疫病、天災、それによる経済のマヒ。
想像もしなかったことが、次々と起きている。
もしかしたら、戦争だって起きるかもな。
かつての常識は、もう通用しない。
もう何が起きたって不思議じゃねえんだ。
そうなった時、お前らが住んでるこの国は、何が一番必要になってくるか分かるか?
カネだ!税金だ!
国は、お前らにはバカなままでいて欲しいんだ。
それが本音なんだ。
何も疑問を持たず、何にも知らないまま、調べないまま、ただひたすら政府に従い、働き続け、金を払い続ける国民であって欲しい。
それを別の言葉で言い換えると何だ?
馬車馬だ!
国はお前らには、ただ黙々と馬車を引く、馬車馬であって欲しいんだ。
その方が、都合がいいからな。
世の中は平等だ。
国民は自由だ。
差別なんか一つもない。
そう刷り込まれてきた。
だが、実際はそうじゃない。
どんなに努力しても、どんなに力を振り絞っても、本質を見抜く力が無ければ、権力者と同じ、土俵にすら立てないんだ。
誰かのせい、国のせい、時代のせい。
他人をただ批判して、文句を言って何が変わる?
ルールを作っている奴らは、この状況がおいしいから、こういう仕組みにしているんだ。
自分は関係ないなんて言っていたら、一生騙されて、高いカネ払わされ続けるぞ!
なぜ、社会はこうなっているのか?
誰がどんな意図で、この仕組みを作ったのか?
本質を見抜き、自分なりの答えを出す。
その時初めて、馬車馬は人間になれる。
そのためには、勉強するしかねえんだ。
勉強ってのはな、この国で許された、唯一の平等なんだ!
搾取されるだけの人間になりたくなければ、不満ばかり言う人生を送りたくなければ、お前ら、勉強しろーー!
学ぶか学ばないかはあなた次第
今、世の中で〇〇〇〇を打つか打たないか?論争が勃発しています。
あれは危険なものだ!
いや、世の中には必要なものだ!
色々あります。
でも、国が強制していないということは、100%安全で意味のあるものではないという証でもあります。
つまり、打つのも打たないのも自己責任ですよ、と言われているのです。
免疫を獲得して恐怖フリーになるのか。
副作用が起きて苦しむのか。
あなたの判断ひとつで決まるわけです。
何を基準にその判断を下すのか?
そこが一番大事だと私は思います。
人は、自由に自分の人生を選択していいし。
その選択の積み重ねでその人の人生が創られていきます。
だから「人がいいと言っていたから」「世の中の流れだから」という理由ではなく、なぜそれが必要なのか・あるいは必要じゃないのか?を自分で学んだうえで判断して欲しいな、と思います。
どんな選択をその人がしようが、批判しない。
それでいいと思います。
全ては善悪では決められません。
複合的な背景に絡み合った選択がそれぞれにあっていいと私は思います。
お互いがそういう意識でいられたらいいのにな、と最近見てて思うのです。
まーるい、争いのない世界。
私はそんな世界の住人でいたいな、と思います。
勉強するもしないもあなた次第。
知識や感性の質が人生の質です。