簡単で安くて根本的に美肌になるパック
女性が気合いを入れるときにすること、知っています?
それは間違いなく・・・パック!
いつからか、シートマスクが大流行して、今やコンビニでも買える時代に。
ここまでパックって流行っていたっけ?と思いますが。
とにかく、明日は勝負の日!とか、そういった時に気合いを入れてすることはシートマスクとかパック。
そういう心理をついてか、世の中には高級パックも結構ありますよね。
(S●-IIとか)
私もいっぱいやってきたけど…
正直いって、スキンケアでできることは角質層へのアプローチのみ。
角質層は肌表面にある、わずか0.02mm(ラップほどの薄さ)の層。
皆さんが一生懸命時間とお金をつぎやしてやっているスキンケアは、この角質層にしか届いていません。
それ以上、肌へは浸透しません。
というか、それ以上浸透を許してはいけません。
成分を浸透させる、肌へ入れ込む
などといった謳い文句が当たり前に使われますが、これらの表現は”排泄臓器”である肌にとっては、一番されたくない行為です。
スキンケアでせいぜいできることと言えば、肌表面の皮脂膜へのサポート(保護膜の強化)と、角質層の潤いを少し足すぐらいです。
0.02mmほどの薄さの角質層へのアプローチは5分もあれば終わるものです。
だから、15分おいてくださいだの、色んな美容効果を謡うパックが溢れていますが、はっきり言って気休めというか、「私、綺麗になるためにこんなにやったんだ!」というプラシーボ(プラセボ)効果しかありません。
女性の「綺麗になりたい」という心理をうまく使うと、飛ぶように商品が売れると思いますが、実際化粧品でできることはすごく少ないし、すごく限られています。
同じお金を使うなら、食べ物に使うほうが肌が根本から綺麗になります。
とはいえ、角質層(表面)がごわついてきたときや汚れが気になるときにパックをするのは有効な時があります。
私がおすすめする「はちみつパック」をYouTubeにあげていますので、ぜひご覧くださいね!
化粧品にアホみたいにお金をかけなくていいです。
品質の良いはちみつを手持ちでもっておきましょう。
ヨーグルトの酸を使っても同じような効果が得られますよ。
はちみつを選ぶ基準はこちらの動画で↓
楽天ルームでもおすすめのはちみつを掲載しています。
▶楽天ルームを見る
美肌になりたければ
・代謝をスムーズにしておく(胃腸を元気に!)
・細胞の材料になる食べ物の質をあげる
・血流を良くしておく(冷やさない、適度に運動する)
・ストレスを貯めない(一番細胞を酸化させます)
・化粧品を使いすぎない(化学薬品で常在菌が育たない)
こういうことは最低限、気にしておくほうがいいですね。
また1つ1つは詳しく説明していきます!
はちみつパック、簡単で安いのでぜひお風呂に入るときにやってみてね!
fusae